2007年の初ツーリングへ行って来ました。
皆が揃うのは久しぶり。
この冬は、めっきりバイクに乗る機会が減ってしまっていましたので、ご無沙汰です。
なのでライディングも多少?ぎこちなかった・・・
冬、乗るのに一番の障害?は、身に着ける装備の厚さ。
動きにくい。薄着で寒いのをガマンすれば?と言う結論かも(笑)
ウインターグローブってのは、どうも苦手。
良いものを使えば、操作性にも問題無いのかもしれませんね。
ちょっと今日は、その点について考えさせられました。
今年になって一番変わった事。
Y川氏がCBR1000RRからVRSCDに乗り換えた事。SSからハーレー。
まだまだ慣れが必要との事ですが。
ハヤブサに乗っていて徐々に変わってきた事。
シフトフィールが抜群に良くなってきました。今まで1?2速で引っ掛かりがあって、発進後のシフトチェンジ時にクラッチミートでタイミングが合わずにギクシャクする場面があったのですが、物凄くスムーズに加速していけるようになりました。
ただ、ニュートラルに入りにくくなったのも事実ですが。
愛着あるバイクなので、これからも大事に乗って行こうと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿