
琵琶湖と言うより「鯖寿司」を食べにツーリングへ。
雨で2〜3週間延期になり、やっとの事で行けました。
延期になっていた間に季節は進み、いつの間にか紅葉を楽しめる季節と共に
やはり気温もグッと下がってきて、軽装では厳しくなってきました。
名神高速を京都東ICで降り、国道161号湖西道路から国道367号線を目指す。
鯖街道は紅葉を楽しみながらマッタリ走り。
点在する「鯖寿司」の店を横目に、今回は「朽木旭屋」で昼食を。

蕎麦も鯖寿司も食べられる(ある意味欲張りな)店で、お客さんも多い。
楽しみにしていた「鯖寿司」だけど。
個人的には・・う〜ん・・。
この後は、奥琵琶湖方面へ。
走ってて思ったけど、滋賀県ってバイク同士すれ違いざまに、よくピースサイン
をくれる気がした。
滋賀県のライダーばっかりとは限らないんだけどね。
攻め走るところが多いのか、SS系のマシンも多かったような気がする。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿